大阪の吉村知事のスピード感は本気の証し
大阪の吉村知事が6月末までに全ての府立高校にオンライン授業の導入を示しました。
「100%完璧にやると数年かかりますから、「金は府が責任を持つからやり方はそれぞれの高校に自由に任せます」
このスピード感の背景には、やる気と実行力とリーダーとしての責任感また大阪府と大阪市がまとまっていることなどが見える気がします。心に響きますねぇ。
国民の気持ちを汲んでの行動をしてる吉村知事(大阪府)と自分の個人感情は出すが自分の責任ある言葉で発言できない政府。
1枚も2枚も上手で頼もしく感じるのは歴然です。
こういう頼もしい行動を日本全体がやればコロナ終息後にお金の面も十分巻き返しができると感じるし、これを機にもっと一体感を作ることもできたのではないかと思うところです。